【お部屋紹介その2】 CD/DVDラックのご紹介
今回ご紹介するのは、
オーダーメイドのウッド製CD/DVDラックです。
もともと既製品のCDラックを使っていたのですが、
安物の合板材のラックだったので
CDの数が増えるにつれて
CDの重みで棚板が撓んでしまいました。
そこで大容量の頑丈なCDラックを探したのですが、
大容量で見た目もオシャレで
さらにはサイズ感も理想にぴったりはまるものとなると、
既製品をいろいろ探してみたのですが
結局見つけられませんでした。
 
となると、もうオーダーするしかないかと思い
試しに調べてみたところ
“ウッドプロ”さんというショップさんで
足場板の古材を使ったオーダーラックが
意外と安価でオーダーできることを知り
そちらでオーダーしようという結論にいたりました。
そして完成品がこちらです。

最近増えている紙ジャケも収納できて、
一番下の段にはDVDも収納できるようにしました。
参考までにオーダーサイズと価格です。
【OLD ASHIBA オーダーシェルフDIYキット(溝あり)】
幅700×奥行240×高さ1150mm
棚6段(下部:0mm)
内寸140/140/140/140/140/205mm
落下防止板:古材
無塗装
で、お値段 29570円!
※注文当時の値段です。
※別途、塗装のアンティークワックス×1缶(1500円くらい)
写真左に写っているアイアンシェルフと高さが同じになるように
サイズを決めてオーダーしたのですが、
狙い通りにぴったりサイズになりました!
組み立てやすいように溝も加工して貰ったので、
一人で簡単に組み立てることが出来ました。
節のところはネジが入りづらい場所もありますので、
電動ドライバーはあったほうが良いかなと思います。
板の厚みもしっかりしているので、
かなり頑丈だと思います。
ただ、その分重量はそこそこ重いです。
(おそらく女性でも一人で運べるとは思います。)
私はこのラックにヘッドホン用のアイアンフックと
収納時にCDが奥に行き過ぎないように
ストッパー用の板を別途取り付けて使用しています。
空いているスペースにぴったり収まるので
スペースを最大限に活用することが出来ますし、
見た目もスッキリすると思います!
理想のサイズの家具が見つからないという方は、
思い切ってオーダーメイドを検討されてみては
いかがでしょうか♪
 
								
							![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/161c4a2b.b8141c19.161c4a2c.85e6dc8e/?me_id=1191719&item_id=10019359&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwoodpro%2Fcabinet%2F13_2%2Fordershelf_cart00.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/161c4a2b.b8141c19.161c4a2c.85e6dc8e/?me_id=1191719&item_id=10021428&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwoodpro%2Fcabinet%2F13_2%2F13tawax01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
コメントを残す