刺繍に挑戦してみた。
メガネや腕時計など、
毎日使う小物をそっと置いておける
デスクトップサイズのチベタンタイガーラグを刺繍で制作しました。
<準備したもの>
・刺繍針
・刺繍糸
・刺繍枠 (18cm)
・糸通し
・指抜き
・カットクロス
まずはデザインを作成。
chat GPTにイラストを作成してもらって、
自分で多少の修正を加えました。
それを布に転写して、
刺繍枠にセット!
まずは顔から縫い進めて行きます。

実際に作業をして分かったことは
刺繍にはとんでもない時間が掛かるということ。

ここまで仕上げるのに夜な夜な作業すること2週間。
作業時間としては50時間くらい掛かっている気がします。

仕上げはウォッシャブルフェルトと合わせて、
縁をぐるりと縫いました。
で、完成!

実際に使用したときのサイズ感はというと…

メガネを置くと、こんな感じ。

時計を置くと、こんな感じ。
伝統的な虎絨毯のモチーフをベースに、
お魚を咥えさせて遊び心をプラス♪
置くだけでデスク周りが楽しくなるような、
存在感のある一枚に仕上がりました。
実用性とインテリア性を兼ね備えた、
“ちょっと特別な置き場所”をつくることができました!
最近のコメント