自作! タナゴ浮きづくり専用 ミニ旋盤の作り方紹介
ウキ作りをされている方の中には、
自らウキ作り用の小さな旋盤を製作している方も
たくさんいらっしゃるようですね。
私もタナゴ浮きを自作するようになり、
タナゴ浮き作り専用の旋盤を作りたいなぁと常々思っておりました。
ネットに出ている情報を漁ると、
シャープペンを分解してチャック部を作っている方が多いようで、
私もそれを真似て作るつもりでした。
そんな中で、モーターをAmazonで調達しようと検索したところ
チャック付きのモーターを発見!
となれば、
『ちょっと本気で作ってみるか!』
という事で、モーターと共にあれこれ手配して…
完成したのがコチラ!
手のひらに乗る、コンパクトサイズのミニ旋盤!
<特徴>
・小さい
・静か
・回転速度調整付き
・回転方向切り替え機能付き
・安い?(約5000円)
実際に製作し、使用した感想としては
作るのも簡単だし、
実用性もバッチリでした!
<材料>
●Amazonで調達した部品
●その他の部品
過去に秋月電子やホームセンターで購入し、
使わず保管していた部品を使用しました。
※似た物のAmazonリンクを載せておきます。
・トグルスイッチ 2回路2接点
https://amzn.to/2Ym3Mfg
・DC電源ジャック 内径2.1mm
https://amzn.to/3wlML1o
・ノブ
https://amzn.to/3bPDEws
・熱収縮チューブ
https://amzn.to/2ZZt57o
・ゴムシート
https://amzn.to/3COlFm1
・電線
https://amzn.to/3ENaF90
<工具>
・ドリル
・ニッパー
・半田ごて
・ソケットドライバー
<作り方>
作り方の詳細は、Youtubeにて動画で公開しております。
比較的簡単に作れると思いますので、
一度動画をご覧いただき、
出来そうであれば是非チャレンジしてみて下さい♪
<補足説明>
21.07.22追記
配線を分かりやすくイラストにしてみました。
リード線は全部で8本になります。
2回路トグルスイッチのうち、1回路(2箇所)の端子は、
2本のリード線を繋ぐことになります。
その他、補足事項を動画にまとめましたので、
こちらも併せてご覧ください。
<よくある質問>
Q1.真鍮のブラケットとチャックの固定はどうすればいいですか?
A1.圧入します。私は木槌で打ち込みました。
Q2.トグルスイッチに向きはありますか?
A2.2回路2接点のトグルスイッチに向きはありません。
Q3.電池式ですか?
A3.電源は一般的な家庭用コンセント(100V)です。12Vを出力出来れば電池でも駆動するはずです。
Q4.お金をお支払いするので作っていただけませんか?
A4.対応致しかねます。申し訳ございません。
<実践>
実際にこの旋盤を使用して、ウキを作ってみました♪
結構上手く出来たと思うのですが、いかがでしょう?
こちらもYouTubeで動画で紹介しています。
チャンネル登録もお待ちしております♪
コメントを残す