Illustrator iPad 初歩のQ&A
私が “Illustrator iPad” を使い始めたときに
困ったことQ&Aをまとめておこうと思います。
【作業環境】
・iPad Air 5
・Apple Pencil 2
-目次-
1.レイヤーの削除方法
2.複数のオブジェクトを選択する
3.交差する線(はみ出した線)を消す
4.シェイプ形成が選択できない場合
1.レイヤーの削除方法
 消したいレイヤーを左へスワイプするとゴミ箱のアイコンが出てきます。


2.複数のオブジェクトを選択する
 半透明の丸を押しながらオブジェクトを選択する。

3.交差する線(はみ出した線)を消す
 消したい交差する線を選択ツールで全て選択し、
 シェイプを結合の”シェイプ形成”をタップ→消したい線をなぞる

はみ出した線をなぞると…

余分な線を消すことが出来ます。

4.シェイプ形成が選択出来ない場合の確認事項
 ダイレクト選択ツールで選択した場合は、シェイプ形成が出来ません。
 必ず選択ツールでオブジェクトを選択してください。

 その他、
 選択したオブジェクトがグループになっていた場合はグループ解除する。
同じところで躓いた方の一助になれば幸いです。
 
								
							
コメントを残す