YouTubeのネタ用に制作した、”お箸を使ったタナゴ竿製作”のご紹介です。

 

・割り箸竿

<メリット>
・簡単に材料の入手が出来る
・お金が掛からないので、何回でもチャレンジ出来る

<デメリット>
・長さが短い

<材料>
・ローソンのお箸
・ナイロンスレッド
・リリアン
<塗料>
・スーパーウレロン
・SANKO 蛍光塗料ブラック

私が使用したのはローソンのお箸ですが、
他のコンビニやスーパーのお箸でも
竹製のものであれば何でもOKだと思います。

竹を手に入れるのが困難な方も、
お箸であれば簡単に入手出来るし、
コストも掛からないので
失敗を恐れずチャレンジ出来ると思います。

仕上がった竿はというと、
使う場所はかなり限られてしまいますが、
タナゴやクチボソくらいの小物釣りであれば
充分使えそうです。


・ライトセイバー竿

こちらも、“ライトセーバー型の光るお箸”をカスタムして作った竿です。

※↓こちらのお箸を素材に、製作しました。

<作り方>
1.お箸の先に穴を空けるときに割れないよう、糸で補強
2.ドリルで穴を空ける
3.渓流竿の替穂先を刺す

と、とても簡単に作れます。

渓流竿の穂先を使っているので、
少しの負荷でグニャリと曲がり、
普通の竿では味わえない釣り味が楽しめます!

ただ、実用的では無いです…。